プロフィール

1961年福岡生まれ、埼玉育ち。
高校入学と同時に山岳部に入部し、本格的な登山を始める。雪山や岩登りもこの頃から。
’81年の成人式は奥秩父笛吹川源流東沢乙女の滝でアイスクライミングをしながら迎えた。
’86年9月、1ヶ月間ヨセミテ国立公園で岩登りをして暮らす。
あまりつぶさに記録をとっていないのですが、拾える記録を記します。
’94 2月 八ヶ岳大同心雲稜ルート
’95 1月 八ヶ岳ジョウゴ沢大滝
’95 12月31日 甲斐駒ケ岳藪沢双児沢(アイスクライミング)
’96 12月14日 八ヶ岳柳川南沢大滝(アイスクライミング)
’97 1月26日 湯川の氷瀑(アイスクライミング)
’97 2月1日 芦川蛇沢 千波の滝(アイスクライミング)
’97 2月10日 妙高・前山(テレマーク)
’97 3月 甲斐駒ケ岳 尾白川錦滝(アイスクライミング)
’97 3月 菅平から根子岳 (テレマーク・単独)
’97 3月 蓬峠 蓬沢 (テレマーク・ボード)
’97 4月19日 大杉岳・燧ヶ岳(テレマーク・ボード)
’97 5月3~5日 月山 (テレマーク・ボード)
’97 10月18日 幽ノ沢中央壁左フェースルート
’97 12月20日 八ヶ岳上の権現沢(アイスクライミング)
’97 12月27日 八ヶ岳大同心北西稜
’98 2月15日 菅平から根子岳 (テレマーク・ボード)
’98 3月8日 巻機山 (山ボード・単独)
’98 4月4日 巻機山 (テレマーク・単独)
’98 4月18日 妙高・三田原山(テレマーク・ボード)
’98 5月3~5日 鳥海山(テレマーク・ボード)
’99 1月10日 菅平から根子岳(テレマーク)
’99 4月17日 越後駒ヶ岳(テレマーク・ボード)
’99 12月29~31日 八ヶ岳・阿弥陀岳南稜
’00 3月12日 巻機山 (山ボード・単独)
’01 7月28日 御岳渓谷ボルダリング
’01 12月11日 城山南壁クライミング
’02 11月4日 小川山クライミング
’03 10月11日 上越国境・白毛門~蓬峠(単独)
’03 10月30日 小川山クライミング
’04 2月11日 西上州・相沢の氷柱(アイスクライミング)
’04 2月28~3/1 磐梯山(テレマーク)
’04 9月18日 武尊沢遡行
’05 3月19日~21日 上信焼山北面台地(テレマーク)
’05 5月4日 槍ヶ岳(テレマーク)
’05 7月24日 一の倉沢中央カンテ(クライミング)
’05 9月2日 一の倉沢変形チムニー(クライミング)
’06 3月18日 谷川岳芝倉沢(テレマーク)
’06 5月1~3日 浅草岳(テレマーク)
’08 5月3~5日 白馬岳主稜(雪稜登攀)
このほか、アルパインクライミング、縦走、源流釣行等々。
‘08年より東京都山岳連盟にて指導員として活動。
登攀倶楽部求道心所属
(公財)日本スポーツ協会認定 山岳コーチ2
(公社)東京都山岳連盟 安全登山教室委員会 専門委員
クラブツーリズム株式会社 テーマ旅行部講師会所属ガイド
(公社)東京都山岳連盟 プロガイド養成機構認定ガイドマスター